この2016~2017年の2年間、
わたしの人生のバイオリズムにおいて
春夏秋冬で表現するところの冬の時代であった。
わたしの人生のバイオリズムにおいて
春夏秋冬で表現するところの冬の時代であった。
結果として冬の時代であった、、ということではなく、
2016年に入る前からそれは予測していたことなので、
この冬の時代を積極的にとらえ
2018年からの春の時代に蒔く種や、種を蒔く土壌を、
いかに最高のものにするか?にフォーカスをしてきた。
この冬の時代を積極的にとらえ
2018年からの春の時代に蒔く種や、種を蒔く土壌を、
いかに最高のものにするか?にフォーカスをしてきた。
それは、自分の精神に深く潜ることであったり、
それは、社会的に新しいことをしないことであったり、
それは、目に見えない世界を深く理解することであったり、
それは、現実的な契約を交わさないことであったり、
多義にわたる。
冬には冬に、すべきことがあるのです。
冬には冬にしか、出来ないことがあるのです。
人生にはバイオリズムというものが、必ず存在し、
ひと回りして成長し、その円環をひとつ閉じ、
そしてまたひと回りして成長し円環を閉じていくというのが、
人間の成長過程であり、
宇宙のリズムと足並みを揃えるということだと思う。
そういった宇宙の法則を知らない限り、
冬の時代というのは
ひとことでいうと本当につまらないし(笑)
先が見えにくく人生が止まっているように感じるので、
無駄に焦ったりして余計なことに手を出しがちなのです。
何かを「する」ことより、何かを「しない」ことの方が、
動のエネルギーが強い人は注意が必要でセンスが問われる。
(静のエネルギーの人は逆となります。)
自分のことをよく知ることとは、
人生のバイオリズムをよく知ることでもあります。
それはまた、
天体や宇宙のリズムと一体となることに繋がり、
物事が違和感なくスムーズに進むことに
天体や宇宙のリズムと一体となることに繋がり、
物事が違和感なくスムーズに進むことに
直結しているのだと思います。
春には春の、夏には夏の、
秋には秋の、冬には冬の、
過ごし方と楽しみ方が、等しくあるのだと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿